チトセホーム

事例

  • N0. 048

造作収納で上質空間に

間取り本来の広さを充分に感じられる、収納が壁内に収まった構成
造作収納で上質空間にメインイメージ
長期優良住宅認定
基礎
ベタ基礎
外部仕上げ
屋根:ガルバリウム鋼板
外壁:防火サイディング
開口部:アルミサッシ
内部仕上げ
天井:クロス仕上げ
壁:クロス貼り
床:ナラフローリング・木質フロアー・一部耐水フロアー
建築空間
敷地面積:203.84㎡(61.66坪)
延床面積:119.35㎡(36.10坪)
建築年
2017年築
キッチンの背面側にニッチを含めた造作収納を設置。床材の色に合わせた統一感ある部材の選定が、施主のセンスを反映したコーディネートの好例。
キッチンの背面側にニッチを含めた造作収納を設置。床材の色に合わせた統一感ある部材の選定が、施主のセンスを反映したコーディネートの好例。
壁の内側に収まるようTV台の造作を。LDK内の空間で収納が出っ張らない為、整然としたスペースを家族の団欒の場所に。
壁の内側に収まるようTV台の造作を。LDK内の空間で収納が出っ張らない為、整然としたスペースを家族の団欒の場所に。
キッチンのサイドに設置された、造作家事コーナー。本棚も合わせて作り、スタディースペースとして活用できる。
キッチンのサイドに設置された、造作家事コーナー。本棚も合わせて作り、スタディースペースとして活用できる。
洗面室内に洗濯物干しスペースを設け、忙しい夫婦の家事の時間短縮に。
洗面室内に洗濯物干しスペースを設け、忙しい夫婦の家事の時間短縮に。
洗面化粧台とユニットバスの間に、造作台を設置。お風呂上りの着替えを置いたり、洗濯かごをしっかりと収納できるスペースとして活用。
洗面化粧台とユニットバスの間に、造作台を設置。お風呂上りの着替えを置いたり、洗濯かごをしっかりと収納できるスペースとして活用。
  • N0. 048
*必ずご入力ください。

    お名前(フルネーム)
    フリガナ
    郵便番号
    ご住所 都道府県:
    市町村・建物名
    電話番号
    メールアドレス
    建設希望・予定地
    その他補足事項